ステンレスは食器や家電などの身近なものから、医療器具や航空機部品などの専門分野で使用するものまで
広範囲において用いられている、私たちの生活になくてはならない金属材料です。
ステンレス加工のプロフェショナルであるエイシア工業の技術や魅力・スタッフのつぶやきを発信していきます。

2月 節分をおこないました。

2025.02.03

今日、2月3日は節分ではなく、立春です。
節分は昨日でしたが、邪気払いの為、弊社は本日おこないます!

節分という言葉には「季節を分ける」という意味があるそうです。
その季節の分け目には悪いものが現れやすいとされていて、その「悪いもの」の象徴が「鬼」だそうです。

豆まきをする理由は「魔の目(まめ)」に豆を投げつけて
「魔(ま)を滅(めっ)する」という語呂合わせが由来だとか…

弊社での「悪いもの」…???
労働災害でしょうか。
これぐらいいいだろう。大丈夫だろう。と言う気持ちの、魔の目を魔滅して、
気の緩みを追い払い1年間スタッフの安全作業が送れるようにします。

千葉県なので、落花生で豆まきと考えましたが、
今年は掃除のしやすい小袋に入ってる大豆で(笑)

記事一覧

2025.09.01
出張報告 神奈川県
2025.08.20
夏休みなにしてた? Part2
2025.08.19
夏休みなにしてた? Part1
2025.08.12
夏季休暇前大掃除
2025.07.29
出張報告 新潟県
2025.07.15
社内活動・安全活動

すべてはお客様の満足と従業員の幸せのために